みなさん、こんにちは。
デジハリ・オンラインスクール、授業運営担当の牧野です。
ちょっと間が空いてしまいましたが、授業の一部をちょっとだけご紹介する
<授業レポート>のお時間がやってきました!
今週は「Webデザイナー SOHO・在宅講座」に含まれている
ライブ授業の一つ「Webディレクション実践」です。
今回の授業では、Webサイトを設計する際に
抑えておかなければならポイントを学習しました。
それでは、授業内容をご覧ください!
──────────────────────────────────
【1】用語その[1]「 サイトマップ」
サイトマップ:Webサイト全体の構造を俯瞰できる 設計図。
関係者でサイト構造を把握する目的があります。上位階層を表示させます。
一番上はほぼ確実にトップページです。
──────────────────────────────────
【2】用語その[2]「フローチャート」
フローチャート:流れ作業図のこと。
ページ内での処理の処理の分岐やアクセスの流れを表現します。
会員登録や商品決済など、必ずスムーズに最後まで到達するとは限りません。
画面が戻る可能性や様々なエラーを考慮します。
──────────────────────────────────
【3】「エラー」もきちんと考えておこう。
フローチャートを考えるときは「順調に処理が進むパターン」だけではなく
「エラーの場合」もしっかり考える必要があります。
「エラーの場合」は考えうるパターンははるかに多いのです。
──────────────────────────────────
【4】用語その[3] 「ユーザーインターフェイス」
ユーザーインターフェイス:
ユーザに対する情報の表示や情報へのアクセスに対する「操作感」のこと。
Webサイトの場合、ナビゲーションやボタンなど操作に関わるものが該当します。
──────────────────────────────────
【5】授業ではこんなことも考えます。
授業ではショッピングサイトで買い物カゴに商品を入れてから決済が
完了するまでどんなタスクがあるかを授業に参加している皆さんで考えました。
たとえばログインしているかどうか?支払い方法は何か?など。
──────────────────────────────────
いかがでしたか?
授業の雰囲気をすこしでも感じて頂ければうれしいです!
それではまた来週!
------------------------------------------------------------------------
◇講座内容がリニューアルされました!【1期生受付締切:10月15日(月)】
------------------------------------------------------------------------