こんにちは。大学教員の高橋です。
現在大学は夏季休暇中ですが、教員の研究活動は休暇はありません。本学には秋葉原のメインキャンパス加え、セカンドキャンパス、サードキャンパスほか八王子制作スタジオがあります。
皆さんの中でもデジタルハリウッド大学のイメージは「秋葉原」という方が多いと思いますが、八王子制作スタジオでは、学生の映像撮影やゼミの作品制作活動、さらには多数の映画やテレビ番組の撮影が行われており自然も豊かでとても活気ある場所です。八王子にもそのようなスタジオがあることから、デジタルハリウッド大学は「大学コンソーシアム八王子」に加盟しています。
大学コンソーシアム八王子は大学、短期大学、専門学校などの高等教育機関と行政、市民団体などが研究や交流、情報発信などの面で手を結ぶことを目的に結成する共同事業組織です。
核となる八王子市に加えて、工学院大学、明星大学、帝京大学、東京造形大学、多摩美術大学など計23の大学が参加しています。この特性を活かし、大学・市民・経済団体・企業・行政などが連携・協働し、産学公による共同研究、生涯学習の推進、情報の発信、学生と市民との交流、外国人留学生の支援等に取り組むことにより、高等教育の充実、地域社会の発展並びに地域の国際化の推進などを図り、大学・学生、市民・企業それぞれが、地域に大学があるメリットを感じることができる魅力ある学園都市の形成を目指します活動をしています。大学コンソーシアム八王子には産学公連携部会があり、私はデジタルハリウッド大学の代表して参加しています。
ペースとしては毎月部会が開催されており、大変活発です。23もの教育機関が参加するこのコンソーシアムは研究活動やイベント等、毎年企業との研究発表やコンテストが盛んに行われており、昨年は私も座長を努めさせていただきました。
今年は本学の学生とともにクリエイティブのコンテストに参加を予定しています。コンペディションですから、学生同士刺激があってよいと思います。
学長室としても、このような活動を積極的に推進をしていく方向です。
教育機関の連合体の中での交流は、研究を推進させるだけでなくより深い繋がりと地域に貢献するという公共的な大学の役割の一つを果たす必要があります。関連する八王子学園都市大学(愛称:いちょう塾)では、本学の杉山学長の講演も行われており、改めて地域と共生する大学の姿が垣間見れます。そういった深い八王子市との関係性もあり、私は八王子制作スタジオの研究室で研究活動を行っています。
現在は、来年度出版予定の原稿執筆に追われながら、旬な研究テーマであるiPadで話題の電子書籍の研究に取り掛かっている最中です。
この研究にも様々な企業と一緒になって週一回ぺースで研究会を行い、日々多数の課題とその解決策に追われながら研究しています。
この研究は、現時点で具体的には公表できませんが、まだ他では行われていないほど先進性のあるものです。
ぜひ、期待してください。
また、当然ながら大学生活では研究も学生にとって重要な学習です。
このような活動を教員と学生が一緒になって行っていく姿こそ、大学であり、その姿を学長室の教員は使命感を感じながら日々努めています。
自然豊かなこの八王子での研究活動は、秋葉原と違った魅力があります。
ぜひ、機会あれば一度スタジオと研究活動の見学にいらしてください。皆さんの参加をお待ちしています。