みなさん、こんにちは。
デジハリ・オンラインスクール、授業運営担当の牧野です。
今週も授業の一部をちょっとだけご紹介する
<授業レポート>のお時間がやってきました。
本日は3分で分かる「Webデザイナーのお仕事」ディレクター編をお送りします。
一口にWebサイト制作と言っても
それがどの業種の、どのような目的のWebサイトなのかによって
内容や構成は大きく変わってきます。
例えば「ファッション関連のWebサイト」と
「自治体や官公庁のWebサイト」では
目的も雰囲気も大きく違いますよね。
実際に幾つかWebサイトをご覧になってみてください。
ファッション系のWebサイトでは「商品の雰囲気やブランドの世界観」を
しっかり伝える必要がありますが、
自治体のWebサイトでは「住民に情報を正確に伝える」ことが必要となります。
このように、
Webデザイナーとしてお仕事する時には
───────────────────
「お客様がどういうWebサイトを必要としているのか?」
───────────────────────────
をきちんと見極めて企画・制作をするディレクション力がとても大事なのです。
────────────────────────────────────
お客様にあったWebサイトの企画・制作ノウハウを学ぶことができるのが、
今週の授業「Webディレクション実践」です。
Webデザイナーとしてお仕事をする
ノウハウを習得できるとても大切な授業です。
ちなみにこちらの授業は未経験からSOHO・在宅ワークを目指す
「Webデザイナー SOHO・在宅講座」のカリキュラムに含まれています。
「うう、難しそう・・・」
授業は全くの初心者の方でもしっかり
ご理解いただける内容なのでご安心くださいね!
では、今週も言ってみましょう!
──────────────────────────────────
【1】ユーザーゴールをはっきりさせましょう。
Webサイトの設計をする際にはユーザーの方のゴールと
Webサイトを運営する会社のビジネスゴールをはっきりと
させる必要あります。
これを明確にしてから設計に入りましょう。
──────────────────────────────────
【1】支給された画像の処理は?
サイトで使用するイメージがクライアントから支給された写真の場合、
印刷物等で使用されている写真と同じことが多いです。
印刷物の写真は、スクリーン上ではぼやっと見えることが多いため、
「シャープ」をかけて使用することが多いです。
──────────────────────────────────
【2】SEOで一番大切なことは?
SEOで大切なのは「検索エンジンのためではなく、ユーザーを第一に考えたコンテンツ作り」。
例えば、アクセシビリティを考慮したサイトは自ずとSEOにも優れています。
逆に特殊な裏技等を使用するとスパム扱いされる場合があります。
※SEOとはgoogleなどの検索エンジンで自分のWebサイトを上位に表示させることです。
──────────────────────────────────
【3】カラーを理解しよう。
カラースキームとは、サイト内で使用する配色の方針のこと。
①色の3属性(「色相」、「彩度」、「明度」を整理)
②サイトで使用する「トーン」を決定
③メインカラーを選択
④メインカラーと組みわせる配色を選ぶという流れで作られます。
──────────────────────────────────
いかがでしたか?
授業の雰囲気をすこしでも感じて頂ければうれしいです!
また、授業の内容はtwitterやブログでも随時公開していますので
ぜひぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
それではまた来週!
コメント