みなさん、こんにちは。
デジハリ・オンラインスクール、授業運営担当の牧野です。
ゴールデンウィークはいかがでしたか?
東京は雨が多く、牧野は映画三昧の日々でした。
一番のオススメは「マネーボール」です!
とても素敵な映画でしたよ。
さて、今週も授業の一部をちょっとだけご紹介する
<授業レポート>のお時間がやってきました。
今週の授業は前回に引き続きWeb業界で
働くための標準知識を習得できる
「Webリテラシー講座[Web検定資格対策講座]」です!
──────────────────────────────────
【0】今日の授業は?
今日はWebリテラシー講座[Web検定資格対策講座]の5回目の授業でした。
前回に続いて、Webサイトのプランニング手法や制作フローについて、
現場での専門的な知識を学びました。では、本日の授業レポートです。
──────────────────────────────────
【1】サイトリニューアルに必要なこと
プランニングでは目的を達成するために
『誰に何を与えてどうしたいのか』を決めます。
サイトリニューアルの場合
1.ターゲットユーザー
2.行動プロセス
3.商品/サービス特性
の3つの視点から考えるのが合理的です(内的調査分析)。
──────────────────────────────────
【2】ユーザー目線で考えよう
サイト制作では、ユーザーが目的を達成できる
サイトになっているかが非常に重要!
企画設計の段階で、コンテンツの内容(情報)やその提供法、
表の見た目(ビジュアルやレイアウト)から裏で支えるシステムまで
緻密に考えておきます。
──────────────────────────────────
【3】サイト設計書の必須ドキュメント!
サイト設計書には
1.プロジェクト計画書
2.サイトマップ(ハイレベルサイトマップ、ディレクトリーマップ含)
3.ターゲット、想定閲覧環境
4.必要とされる機能の詳細
5.ワイヤーフレーム
6.画面遷移図
が必須のドキュメントとされています。
──────────────────────────────────
【4】制作設計書って何?
制作設計書には
1.ファイル格納規定(必要なファイルを格納するディレクトリ)
2.コーディングルール(使用する文字コード、DOCTYPE宣言など)
3.文字規定
4.ファイルの命名規定
を明記することで、サイト全体の統一をはかります。
──────────────────────────────────
いかがでしたか?
授業の雰囲気をすこしでも感じて頂ければうれしいです!
それではまた来週!
コメント