こんにちは。オンラインスクール曽我部です。
7月に入り、梅雨空が続きますが、
梅雨が明ければ夏本番です。
夏といえば「お祭り」。
去年は、お休みの日となれば、
音のなる方へ出かけておりました。
そんな昨年の楽しかったお祭りを紹介します。
8月上旬に、阿佐ヶ谷で行なわれている「七夕祭り」。
アーケード商店街に、くすだま飾りや、一緒に飾られる
大きな張りぼては、商店街のそれぞれのお店で
作成したもので、アニメのキャラクターや、
世相を反映した話題性のある飾り付けがありました。
かわいらしいもから、圧巻されるものまであり、
とても楽しめました。
本場仙台の七夕祭りへもいつかいってみたいです。
2つ目は、8月上旬に八王子で行なわれている「八王子まつり」。
山車(だし)や神輿(みこし)を中心とした祭です。
こちらは、2年連続で訪れた祭りなのですが、
[関東太鼓大合戦]がとてもすごいのです。
太鼓の音は、圧巻です。
夏だなと実感できるお祭りです。
太鼓の音はとてもステキです。
3つ目は、毎年8月下旬に高円寺で行なわれている
「阿波踊り」です。
上京してから、毎年見続けているお祭りです。
太鼓と鐘の音が聞こえると無性にわくわくしてしまいます。
踊り子さんの活き活きとしている姿は、
見ている人たちを本当に楽しませてくれます。
とても爽快感のあるお祭りです。
阿波踊りといえば、本場は徳島。
徳島の阿波踊りも、いつか本場を体感してこようと
思っています。
4つ目は近所で行なわれていた「盆踊り」です。
やはり夏といえば、盆踊り。
去年、関東の盆踊りに参加したのは初めてでした。
私の聞いたことがある音頭と違うことに驚きました。
地元北海道の盆踊りは、「子供の部」「大人の部」と
二部構成で行なわれていいます。
「子供の部」では「子供盆おどり唄」が、「大人の部」では
「北海盆唄」が演奏される事が多いのです。
いろいろな所の盆踊りに参加してみたいです。
やはりお祭りは、地域性があり、そこがとても
魅力的だなと思いました。
お祭りは、私の中で欠かせない夏の風物詩です。
今年は、すでに逃してしまったお祭りが多々ありますが、
去年に負けじと、たくさん出かけてみようと思います。
コメント