みなさん、こんにちは。
デジハリ・オンラインスクール、授業運営担当の牧野です。
今週はデザインに関する授業のレポートです。
デザインはWeb制作でもとても重要なパートですよね。
とはいえ煮詰まった時やアイディアが
欲しい時に参考したいのが他社のWebサイトです。
そんなWebデザイナーのための
「Webサイトのまとめサイト」というものがあるのです。
幾つかご紹介しますので学習や制作に役立ててみてくださいね。
たくさんWebサイトを見ることも学習の大切な一部です。
ぜひこういったサイトを活用して
たくさんのデザインに触れてくださいね!
では、今週の授業レポートです。
今週は【カラー・レイアウト講座】から
授業の内容を一部だけご紹介します。
カラー・レイアウト講座では
その名のとおり、カラーやデザインに
特化した授業を行っていきます。
では、さっそくいってみましょう!
──────────────────────────────────
【0】今日の授業は?
本日は、カラー・レイアウト講座5回目のライブ授業。
身の回りのデザイン作品についての考察をレポートとして提出いただき、
城谷講師が添削しました。では、本日のレポートです。
──────────────────────────────────
【1】ベースカラーとは?
一番広い面積で使用している色を基調色「ベースカラー」といいます。
ベースカラーに組み合わせる色を「アソートカラー」と言い、
これに「アクセントカラー」を加える場合もあります。
アクセントカラーは面積が一番小さいものです。
──────────────────────────────────
【2】色の面積を考えよう
実際にデザインで色を使うとき、色が締める面積を考えることは、とても重要です。
配色の面積の比率に気を配りながらデザインをしていきましょう。
──────────────────────────────────
【3】補色を理解しよう。
参考リンク[補色の例]
http://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/kuyakusho/onko/sakurafesta.html
みなとみらい さくらフェスタのチラシ。
補色でお互いの色を活かしています!
──────────────────────────────────
いかがでしたか?
授業の雰囲気をすこしでも感じて頂ければうれしいです!
それではまた来週!
コメント