アーカイブ別記事

« 2008年9 月 | メイン | 2008年11 月 »

もう幾つ寝ると…

 こんにちは。事務局の石島です。

 昨日、事務局オフィス前の廊下に今年のツリーが出ていました。

081028_15560001

 ツリーでございます。

 これは何かというと、去年院生が購入したクリスマスツリーを、
ハロウィン用に改修した「ハロウィンツリー」です。
今回も飾りつけは院生が、後ろのボードは大学生が作成しました。
ハロウィンにツリーが必要なのかはよく分かりませんが、
雰囲気は出ているのではないでしょうか?

 11月1日のハロウィン翌日の土曜日には、
今年も院生主催ハロウィンパーティーが催されるそうです。
去年はいろんな種類のコスプレ…仮装が楽しめましたが、
今年は一体どうなるのでしょう?
 今から楽しみです。


続きを読む "もう幾つ寝ると…" »

小椋先生が日本民間放送連盟賞を獲得!!

 こんにちは。大学院教務の石島です。

 先ほど本学教員に関するニュースが入ってまいりました。
本学で「映像演出」講義を担当されている小椋教員
「平成20年日本民間放送連盟賞 ”NAB Awards 2008” 」という
賞の中のテレビドラマ番組部門・優秀賞を獲得されました!
WOWOWの『パンドラ』というドラマが対象になったそうです
(詳しくは下記リンク先)。

http://tinyurl.com/65g7sf

 
先生の講義は映像を作成する際に求められる理論と実践に加え、
先生のプロデューサーとしての経験がバランスよくミックスされた
人気講義なのですが(バックナンバーに講義の様子が紹介されています)、
今回の受賞はそれを裏付けた形になったと言えるかと思います。

 何か続報がありましたらまたお知らせいたします。
とにかく小椋先生、受賞おめでとうございます!!


デジハリ祭もコンテンツ学会もありました。

 こんいちは。事務局の石島です。
やや前の話になりますが、去る土日に行われたデジハリ祭に
私も少しだけ参加してまいりましたので、そのレポートをいたします。

http://www.dhfes.com/

 同日、私は"『僕の彼女が画面から出てきません!!』コンテスト"
というなんともなイベントの審査員として参加いたしました。
なぜ審査員に選考されたのかは詳しくは分かりませんが、
主催者である学生は端的に「適任だと思った」と言っていました。

 適任…

 なお、他の審査員として、大学で「現代カルチャー入門」という
講義を持っていらっしゃる鈴木謙介先生と、株式会社コトブキヤ
の社員の方が来られていました。

 イベント自体は、学生が考えたオリジナルのキャラクターを
紹介していくというもので、審査員3人が思っていたよりも
ずっとプレゼン然としたちゃんとしたものでした。
中にはとっぴなのもありましたが…

 イベントとしてはそこそこ成功したらしく、運営の学生たちは
「来年もやろう! むしろ半年毎にやろう!」と、イベント終了後も
盛り上がっていました。協力しがいがありました。
 デジハリ祭そのものはその翌日の日曜日も盛況だったようで、
参加した学生のみなさんにとっていい思い出になったのではないでしょうか。

 また、同日同じビル内で、コンテンツ学会の設立総会も行われていました。

http://contents-gakkai.org/index.html

 こちらは10月29日(水)には早くも2回目の講演があるとのことですので、
ご興味のある方はぜひご参加ください。


デジハリ祭2008 -前夜-

明日からの開催の『デジハリ祭2008』にむけて、
秋葉原キャンパスは着々と設営されております。

10/11(土)10:00~ 開催が楽しみですね。

Dsc06513_2


HoneyBee????

Dsc06513

Radio???

Dsc06510

Rice cooker?



デジハリ祭2008

どんな学祭なのか、ちょっと気になる人はこちらをクリック!  ⇒  
どんな学生がいるのか、ちょっと気になる人はこちらを!   ⇒  


デジハリ学園祭が開催されます!!

 こんにちは。事務局の石島です。

 本学では土曜日は主にゼミの日になっており、
毎週末おのおの独自性の高いテーマに取り組んでいます。
が、今週末はどのゼミもお休みになっています。

 その理由とは…今週末はデジタルハリウッド大学の学園祭、
「デジハリ祭2008」の日なのです!

http://www.dhfes.com/
こちらがオフィシャルサイトです。学生の自作サイトなのだからすごい。

 全て大学生が運営しているとは思えないほど
充実した大学祭になっていますので、みなさまお誘いあわせの上
ご来場ください!


授業懇親会レポート その1

本年度2Tより新しく開講した「コミュニティとエージェント」の懇親会が

先日都内某所にて行われました。

この講義はまだ開講して2回しか行っていないにもかかわらず、

担当の内山教員をはじめ受講生も20名程集まり、とても賑やかな会となりました。

Rimg0354

(途中から「通信と放送の融合の中のITビジネス論」担当の荻野教員も参加されました!)

普段から各講義でこういった懇親会は行われておりますが

これだけの人数が集まるのは稀で、

それだけこの講義への関心と期待が高いのだと感じました。

院生や教員からは授業に対する色々な思いや要求が出て、

その度にお互い納得のいくようなコミュニケーションが生まれました。

まだ開講して間もない頃からこれだけ親睦が深まったことで、

今後の講義にどう反映されるのか。今から非常に楽しみです。


お誕生日なのです。

 こんにちは。教務の石島です。

 本日はなんとデジタルハリウッドの14回目の誕生日です!
本日から15年目なのですね。
 14年前、1994年に関して大阪スタッフの川合さんが
このような記事を書かれているので、以下紹介させていただきます。

 ↓ ↓ ↓

デジタルハリウッド大学院の開学は04年(大阪は05年)ですが、
その母体「デジタルハリウッド」が誕生したのは94年の10月3日。
会社の設立日でもあり、スクールの開講日でもあります。

14年前、1994年の秋冬といえば、

・関西国際空港開港(9/4)
・フェルマーの最終定理が証明された(10/7)
・セガサターン発売(11/22)
・プレイステーション発売(12/3)

などがありました。

つい先日のことのような、ずいぶん昔のことのような気がしますね。

まだ「デジタルコンテンツ」なんて言葉も耳にすることがなく、
「マルチメディア」という言葉が目に付くようになったり、
「次世代ゲーム機」と呼ばれていたセガサターンやプレイステーションが
登場した年です。

その15年前から、業界特化型の人材育成を行ってきたのがデジタルハリウッドで、
スクール・大学・大学院を合計すると、軽く4万人以上を輩出しています。
私もそのうちの一人なのですが、企業を訪問したり、クリエイターの集まりに顔を出すと、
大抵、「私も卒業生です」という方に出会いますね。

 ↑ ↑ ↑

 このようなおめでたい日に、東京の大学・大学院スタッフ一同は、
何故か手元にあった広報用の真オレンジのユニフォームを着用して
祝っております。

DHW

 「D」「H」「W」でございます。

 これからの一年間も、デジタルハリウッドをよろしくお願いいたします!


続きを読む "お誕生日なのです。" »

インターネットマーケティング開講

本日(10/2)はもう1科目開講しております。

こちらは、インターネットマーケティングの講義です。

Dsc06466

講義を作り上げていく熱気と緊張感溢れる講義は海老根教員ならでは。

 

Dsc06472

真剣に聞き入る学生達。

本学では開学以来、学生に対して、授業毎に授業評価(エヴァリエーションシート=ES)を
求めており、講義の満足度や感想・」意見を常に集計し講義改善に役立てているのですが、

本講義は、そのアンケート結果においても満足度が毎年が高く、
人気科目でもあります。※07年度教員表彰

 

内容もさることながら、海老根教員の心のこもった指導を
是非肌で感じていただきたい講義です。

インターネットマーケティング
一般的なマーケティング論も含め、マーケティングにおける戦略や調査、Web開発とデータ解析手法、オンライン広告など、インターネットマーケティングを体系的かつ具体的に学ぶ講義。


08年度2TのDHGS×明大合同授業開講!

1Tに続き今学期もいよいよ始まりましたDHGS×明大の合同授業。

今学期は場所を明治大学サテライトキャンパスに移し、

茂木教員Webプログラミング演習(PHP)を行います。

Mogi1_3

この講義は、よりインタラクティブ性を持った動的なWebページを作るための手段として

用いられるPHP言語を学ぶもので、一人一台のPCを持参し受講する演習授業です。

いかにもデジハリらしいこの講義の中で、

明大生とどういった成果が出るのか今から楽しみです。